こんにちはENJOY LIFEのパパです。
今回は子供のおもちゃ置き場に
棚を作成したいと思います。
今回作成する場所はこちら
このスペースが何用なのか
中古住宅なので分かりませんが
おそらく仏壇用でしょうか?
今は子供のおもちゃ置き場として使っています
ただ上部分のスペースが勿体無いので
棚を作りたいと思います
材料は昔アパートに住んでいた頃に作った
家具の廃材がありますのでそちらを使います
目次
棚作り
テレビボードを作った時に余った
2×4を使って足を作ります
ノコギリで70cmに4本カット
続いて天板ですが
こちらも棚を分解したのが残ってたので
再利用します
アパート暮らしのころに作った棚⇩⇩⇩
テレビボードの部分
アパートを出るときに分解したのを捨てずに残してありました
このボードを85cm×85cmにカットします
カットしたらこんな感じになりました
このスペースにピッタリ!!
だけど配線用の穴がそのまんま(;^ω^)笑
このままだと強度も弱いので上に板を貼ります
上に貼る板は材料無かったので
ホームセンターで買ってきました
大体のホームセンターはカットもしてくれるので
寸法どうりにカットしてもらいました♪
材料の表面をヤスリ掛けします
表面のヤスリ掛けが終わったら
色を入れていきます
色はウォルナット
刷毛で塗って
ウエスで拭き取ります
拭き取ることで刷毛ムラ無く仕上げられます
乾いたらウレタンニスを塗布します
ホームセンターで買ってきました
着色ニスって書いてあるけどクリアです
ウレタンニスを吹いた後は表面がザラザラしてるので
紙やすりで表面を慣らします
ヤスリがけが終わったらベースの板に
木工用ビスで裏からビス打ちします
天板の完成!!
足の取り付け時には上下の板を1枚づつ外し
ベースの板にビス打ちします
そうすることで上面にビスが出ないので子供にも安全です
てことで完成しました
子供のおもちゃ置き場!!
ちゃんとお片付けもしてくれるといいのですが・・・
そこが問題(笑)
やっぱDIYは自分の思ったように作れるのがいいですね♪
我が家にはDIYで作った家具が他にもあります
我が家の自作家具紹介
・脱衣所の棚
洗濯物などはカーテンで隠せるようにしてあります
上の段にバスタオルや洗濯洗剤、下着、部屋着類など
かご分けして置いてます
この棚もアパートに住んでる頃に作ったのですが
その頃はキッチンのレンジや炊飯器置きとして使ってました
下にはゴミ箱を入れて炊飯器用に引き棚も付けてたのですが
今は取り払って脱衣所の棚として再利用してます(^^)v
・Wi-Fi収納棚
インターネットの受信機って配線むき出しで嫌じゃないですか?
なんとか収納したくて作りました
中身は
・Wi-Fiルーター
・回線終端装置
・映像用回線終端装置
・ソーラー発電モニター
の4つ
これもアパートに住んでたころに作った
カウンターテーブルを再利用して作りました
・壁掛けテレビボード
テレビは配線が見えなくなるだけで
とてもスッキリします
下のボードは購入品です(笑)
テレビボード作成前はただの白い壁だったので
かなり変わりました
まとめ
今回はDIYでの家具作りについて書きました
材料はホームセンターでカットしてくれますし
意外と作るの簡単です
自作なら家にピッタリ合わせることが出来ますし
費用も安く抑えられます(※材料次第ですが)
ホームセンターによっては工具なども
レンタルしてくれる所があるみたいです
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで良かったと思った人は応援クリックお願いします。
⇩⇩⇩⇩⇩
にほんブログ村