こんにちはENJOY LIFEのパパです。
この前購入したオデッセイハイブリットですが
ドライブレコーダーが付いていなかったのでドラレコを自分で取り付けてみたいと思います
目次
ドライブレコーダーを付ける理由
最近「あおり運転」など問題になっていますが
事故を起こした際に確実な証拠になりますので付けておいた方が良いと考えています
購入した車両には、元から取り付けられていたと思っていたのですが勘違いだったのか
ドライブレコーダーは付いていませんでした(;^ω^)
今の時代にドラレコが付いていない車両があるとは・・・(;’∀’)
まあ、ママのMINIにはドラレコ付いていませんが(笑)
取り付けるドラレコの選択
最近のドラレコは高性能化してきていて、ただ前を録画するだけじゃないんです
前と後ろ、さらに車両内を録画できる3眼タイプや、360度全周囲撮影可能なモデルもあります
値段もピンキリで数千円で買える物から数万円する物まで様々!!
ですが、なるべく費用を抑えつつ、折角なので最近流行りのデジタルインナーミラー型のドライブレコーダーを取り付けたいと思い購入してみました
購入した商品がこちら⇩⇩⇩
ミラー型ドライブレコーダー本体⇩⇩⇩
リアカメラと配線関係⇩⇩⇩
ドラレコの取り付け
ミラー型ドラレコ本体の取り付け
まずは本体をバックミラーに取り付けます
取り付けは簡単で付属のバンドで固定するだけです
電源、GPS、リアカメラの配線
次に配線を本体に接続する配線を通していくのですが
本体に繋がる線は3本あります
・電源
・GPS
・バックカメラ
それぞれ配線先が違うので通す場所も違います
まずはミラーから内張りの裏を通すのでミラー上部のカバーを外します
内張りはがしを横から入れてこじると外れます
カバーの裏から天井の内張りへ配線を引き込みます
内張りの裏を通しGPSと電源線は右のピラー方向へ
ウェザーストリップを剥がして
ピラーの裏に線を通します
GPSは貼り付けられる用になっていますが、表に出しておきたくないので
ピラーの中に収納しておきました(笑)
電源線はそのまま下まで通してヒューズBOXまで配線します
電源線はシガーソケットになっているのですが、シガーソケットに挿すと邪魔ですし見栄えが悪いので。エーモンの電源ソケットを購入しました
電源ソケットの電源はヒューズBOXから取ります
前のオーナーがレーダー探知機を取り付けていたので、レーダー探知機用にヒューズ電源が取り付けられていました
こんなやつ
ちょうどいいのでこちらのヒューズ電源を分岐して電源を取ります
分岐している線は後から取り付けました
アース線はボディに取り付けます
あとは結束バンドで邪魔にならない場所に固定します
これで電源とGPSの配線完了です
続いてバックカメラの配線を行います
最初はGPSと電源同様運転席方向から下を通して配線しようかと思っていたのですが
線の長さが足りませんでした;つД`)
仕方ないのでバックカメラの配線だけ
助手席方向に配線を取り回し
そのまま天井の内張りの中を通して後ろまで配線します
リアゲートの配線蛇腹が左側にあるのでやはりこれが最短ルートですね
リアゲートまで線を持ってきたら
蛇腹を外して穴から配線を出します
そしてここが一番の難所;つД`)
蛇腹の中に線を通します!!
ですが線の先はコネクターになっていて
このまま通すのは不可能に近いです
なので反対側から別の細い線を通し
コネクター部分に結び付けて引っ張ると楽に通せます
潤滑剤を使うとなおいいです
難所の蛇腹の中に線を通せました
次にリアゲートの中に線を通すので内張りを剥がします
左の穴から中央の穴へ配線を通します
線をカメラの線とつなぎます
余った線は中に押し込みます(笑)
内張りを元に戻して、リアカメラはリアゲートの内張りに固定しました
これでリアカメラの配線も完了しました
起動確認
早速エンジンをかけてドラレコを起動してみます
起動後リアカメラの映像が映りました
指でスライドするとフロントカメラの映像に切り替えられます
もう一回スライドすると2画面モードに切り替わります
さらにスライドすると元に戻りました
因みにリアカメラの画面は上下にスライドすることで、映すアングルを変えることが出来ます
実際に使用してみて
デジタルインナーミラーは荷物が大量に載っていても、後方確認の妨げにならないのがいいですね
ですが、鏡に慣れているとかなり違和感があります
鏡の場合は見る角度やによって見え方が変わりますが、デジタルだとどの角度で見ても映像に変化がありません
あとは室内は見えないので後部座席に乗っている子供の様子を確認することができません
まあオデッセイにはルームミラーが付いているので問題ないですが・・・
ともあれドライブレコーダーの取り付けが出来たので安心して車に乗ることができますね
最後まで読んで頂いてありがとうございました
RCオデッセイ スピーカーカバー取り付け
RC4オデッセイを購入 ナビのキャンセラー取り付けとセンターコンソールの取り外し方法
大自然と大迫力の滝に癒される 飛雪の滝キャンプ場
島ヶ原温泉やぶっちゃの湯 寒い時期にオススメ‼温泉に入れるキャンプ場
ワーママの仕事復帰までに子供に覚えてほしいこと
開業届を提出し 個人事業主になりました
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで良かったと思った人は応援クリックお願いします。
⇩⇩⇩⇩⇩
にほんブログ村